メニュー

わかりやすい家族葬を
ご利用いただいたお客さまから

よくある質問

- カテゴリーを選ぶ

すべて

すべて

公営斎場とは何ですか。
公営斎場とは、住民票を置いている市区町村が運営している斎場です。市民・区民の方がお亡くなりになった際に、安価に利用することができます。一方で、自身が住民票をおいている市区町村以外の公営斎場を利用する場合は、費用が5倍~10倍ほどする場合もあるため、注意が必要です。公営斎場を利用できるのか不安な方は当社にお問合せください。お客様ごとに利用可能な斎場をご案内させていただきます。
家族が危篤です。もしもの時の流れを教えてください。
病院で最期を迎えた際、故人を長期間病院内に安置することが難しい場合があり、速やかに搬送することを求められます。通常、この搬送は葬儀社に依頼することになります。当社は専用の車両を持ち、豊富な経験を持っていますので、安心してお任せください。病院から紹介された葬儀社に、そのまま葬儀の手配も依頼される方もおられますが、費用面を中心に必ずしも最適な選択とは限りません。その為、事前にどの葬儀社に依頼するかを考えておくことが大切です。
病院提携の葬儀社がいるそうですが、御社にお願いしても良いのでしょうか。
もちろん当社にお任せください。わかりやすい納得感と安心感のあるご葬儀サービスを提供させていただきます。病院から紹介された葬儀社に、そのまま葬儀の手配も依頼される方もおられますが、費用面を中心に必ずしも最適な選択とは限りません。その為、事前にどの葬儀社に依頼するかを考えておくことが大切です。事前相談をご希望される方はお電話かLINEにてご連絡ください。
生前に予約は必要ですか。
必要ではございません。ただ、納得感のある葬儀を行うためには、事前相談をおすすめしています。事前相談をご希望される方はお電話かLINEにてご連絡ください。
無宗教の葬儀は対応していますか。
無宗教葬も対応しております。ご安心いただきお任せください。
キリスト経の葬儀は対応していいますか。
キリスト教のご葬儀も対応しております。ご安心いただきお任せください。
創価学会葬(友人葬)は対応していますか。
創価学会葬(友人葬)も対応しております。ご安心いただきお任せください。
神式での葬儀は対応していりますか。
神式でのご葬儀も対応しております。ご安心いただきお任せください。
家族葬で執り行いたいのですが、可能ですか。
家族葬でのご葬儀をご希望される方が、8割以上でございます。現在では一般的なスタイルとなってまいりました。ぜひ当社にお任せください。
一般の参列者も来られるのですが、ご依頼できますか。
是非、ご依頼くださいませ。一般の方が来られる場合は、ご家族の方々がホストとしておもてなしをする要素もございます。経験豊富な当社スタッフが失礼のないように、ご支援させていただきます。まずは、電話かLINEにて事前相談を頂けましたら幸いでございます。
葬儀の形式(種類)は何がありますか。
葬儀には大きく分けて3つの形式があります。通夜と告別式と火葬式を行う「二日葬」、通夜を省略した「一日葬」、式自体を所言う略した「火葬式」。二日葬が一般的ですが、最近は一日葬をお選びになる方や火葬式をお選びになる方も増えてきております。また、一般の方をお呼びするかについても葬儀形式を検討するうえで非常に大切な条件となります。
亡くなった後、何から手を付けたらよいですか。
先ずは、葬儀社の選定が必要です。お身体の搬送や葬儀の流れや費用や斎場の予約についてもワンストップで対応させていただきます。緊急でございますため、お電話にてお問合せください。
横浜市の公営斎場について教えてください。
横浜市には横浜市北部斎場、横浜市南部斎場、横浜市戸塚斎場、横浜市久保山斎場の4つがあります。横浜市に住民票を置く方が格安で利用することができます。これらの斎場を利用したい方は、斎場の予約から当社が代行いたしますので、ご相談ください。

詳細はこちら⇒
川崎市の公営斎場について教えてください。
川崎市にはかわさき北部斎苑、かわさき南部斎苑の2つがあります。川崎市に住民票を置く方が格安で利用することができます。これらの斎場を利用したい方は、斎場の予約から当社が代行いたしますので、ご相談ください。

詳細はこちら⇒
茅ヶ崎市の公営斎場について教えてください。
茅ヶ崎市には茅ヶ崎市斎場があります。茅ヶ崎市に住民票を置く方が格安で利用することができます。これらの斎場を利用したい方は、斎場の予約から当社が代行いたしますので、ご相談ください。

詳細はこちら⇒
藤沢市の公営斎場について教えてください。
藤沢市には藤沢市斎場(式場)、藤沢聖苑(火葬場)の2つがあります。藤沢市に住民票を置く方が格安で利用することができます。これらの斎場を利用したい方は、斎場の予約から当社が代行いたしますので、ご相談ください。

詳細はこちら⇒
大田区の公営斎場について教えてください。
大田区には臨海斎場、平和の森会館(式場)があります。大田区に住民票を置く方が格安で利用することができます。これらの斎場を利用したい方は、斎場の予約から当社が代行いたしますので、ご相談ください。

詳細はこちら⇒
火葬式とはどのようなプランですか。
火葬のみを行うシンプルなプランです。火葬場で棺を空けてお別れをするお時間がございます。詳細は葬儀プランページの動画をこちらからご視聴ください。
一日葬とはどのようなプランですか。
通夜を省略し、告別式と火葬を行う家族葬の形式では一番スタンダードなプランです。告別式で約1時間程度のしっかりとしたお別れをしていただきます。詳細は葬儀プランページの動画をこちらからご視聴ください。
二日葬とはどのようなプランですか。
通夜と告別式と火葬を行う、一般参列者のいらっしゃる葬儀ではおすすめのプランです。通夜と告別式でしっかりとしたお別れをしていただきます。詳細は葬儀プランページの動画をこちらからご視聴ください。
直葬おまかせプランとはどのようなプランですか。
通夜・告別式は行わず、火葬への立会いもございません。弊社に全てお任せいただくのでご負担が少ないシンプルなプランです。詳細は葬儀プランページの動画をこちらからご視聴ください。
生活保護葬プランとはどのようなプランですか。
生活保護を受給されている方限定の、葬祭扶助を利用した葬儀プランです。費用は一切かかりません。流れとしては火葬式と同様になります。詳細は葬儀プランページの動画をこちらからご視聴ください。
プランはどのように選定すればよいですか。
先ずは、家族葬か一般葬にするかをご検討ください。一般の方がいらっしゃる場合は、二日葬をご検討いただき、家族葬の場合は、お通夜を行うか否かをご検討ください。お通夜を行わない場合は、一日葬か火葬式をご検討いただき、式を行いたい場合は、一日葬とし、そうでない場合は、火葬式をご検討ください。当日参列が難しい方は、直葬おまかせプランをご検討ください。詳細は葬儀プランページの動画をこちらからご視聴ください。
各プランの詳細を教えてください。
各プランについての詳細は葬儀プランページの動画をこちらからご視聴ください。
互助会に加入しておりますが、御社を利用できますか。
利用可能です。これまで支払ってきた金額の15〜20%程度が手数料となり返戻金は減額となりますが、当社では、互助会か他社の会員の方は斎場利用費用を半額とさせていただき、ご負担を抑えてさせていただきます。
コロナの場合の追加費用はありますか。
当社では、一切ございません。
検案や解剖が行われた場合の追加費用はありますか。
清掃・消毒・スタッフ追加料等の処置負担に応じて、1万~3万迄の範囲で追加料金をいただく場合がございます。詳細は、当社スタッフまでお問合せください。
搬送距離によって追加費用はありますか。
市内、区内であれば追加費用は掛かりません。市外などの場合はスタッフまでお問合せください。
他社では、納棺費用や棺代や骨壺代を追加でとられたのですが、御社はどうですか。
当社では、一切ございません。
すぐに搬送してもらえますか。
最短30分でお迎えに上がります。ぜひご相談ください。
長距離の搬送も対応していますか。
可能です。費用面についてはスタッフよりご案内いたしますのでお問合せください。
病院や施設から安置所への搬送の際は、家族は付き添うのですか。
お付き添いはされません。病院や施設でお見送りを頂き、搬送当日はご自宅にお帰り頂きゆっくりとお休みください。
式場から火葬場までの搬送も対応してもらえますか。
可能です。どうぞお任せください。
安置所の場所について教えてください。
各市、各区に1つ以上の安置所がございます。面会ができるところやできないところ等それぞれ特徴がございます為、お問合せいただけましたら、最適な安置所を選定させていただきます。
安置所とはどのようなところですか。
大きな冷蔵庫のようなところで、お身体をしっかりと冷やして差し上げ、お身体の進行を止めさせていただきます。ご面会が可能な安置所では、予約をしていただきお会いしていただくことも可能です。
面会はできますか。
ほとんどの安置所で面会が可能です。面会が可能な安置所をご希望いただければ、面会可能な安置所を優先させていただきます。
コロナで亡くなった場合も安置してもらえますか。
可能です。特別処置費用などは一切ございません。
横浜市の公営斎場への行き方を教えてください。
こちらをご確認ください。
川崎市の公営斎場への行き方を教えてください。
こちらをご確認ください。
茅ヶ崎市の公営斎場への行き方を教えてください。
こちらをご確認ください。
藤沢市の公営斎場への行き方を教えてください。
こちらをご確認ください。
大田区の公営斎場への行き方を教えてください。
こちらをご確認ください。
費用はかかりますか。
当社では、一切掛かりません。
式場の費用の半額についての条件を教えてください。
当社の会員のうち、互助会にご加入の方か他社の会員登録をされていることが条件となります。
葬儀プラン費用20%オフの条件を教えてください。
当社の会員登録を頂いている方となります。
登録方法について教えてください。
LINEか電話で登録することが可能です。
他社に登録してますが、御社にも登録してもよいですか。
もちろん問題ございません。万が一の際に、希望の葬儀社にタイミングが悪ければご依頼できない場合もございます。ぜひ当社にもご登録を頂き、万が一の際にご依頼できる葬儀社を複数ご準備ください。
葬儀の服装は何が適切ですか。
喪服をお召しになるのが一般的ではございます。しかし、家族葬であれば、ご家族の方のご理解を得られれば、普段着でも問題ございません。男性の場合は、黒のスーツが一般的です。
喪主は誰が担当するのが一般的ですか。
配偶者、故人の長男、次男以降の直系の男性、長女、長女以降の直系の女性、故人の両親、故人の兄弟姉妹、その他の親族の優先順位が一般的です。
焼香のマナーについて教えてください。
宗派ごとに作法は異なりますが、ご自身の宗派の作法でお焼香をして頂ければ問題ございません。大切なことは故人のご冥福を心を込めて祈るお気持ちです。参考まで宗派別の一般的な焼香の仕方を記載いたします。 ・真言宗 焼香3回/押しいただくかは自由 ・臨済宗 焼香2回。1回目は押しいたださ、2回目はそのまま落とす ・淨土宗 特に決まりはなし ・曹河宗 焼香1回目は押しいたださ、2回目はそのまま落とす ・日蓮宗 焼香の回数に、とくに決まりはないが3回が多い ・浄士真宗本義寺派 押しいただかずに焼青1回 ・浄士真宗大谷派 押しいただかずに焼青2回 ・天台宗 焼香3回/押しいただくかは自由
紹介いただけるお坊様の宗派を教えてください。
真言宗、臨済宗、浄土宗、曹洞宗、日蓮宗、浄土真宗大谷派、本願寺派、天台宗の8大宗派と神道です。
葬儀後のアフターフォローサービスについて教えてください。
司法書士によるアフターフォローサービスを行っております。無料で葬儀後の手続きについてお尋ね頂くことが可能です。
葬儀保険について教えてください。
葬儀費用の為の生命保険です。ご希望であればご紹介させていただきますので、お問合せ下さい。
事前相談はできますか。
可能です。対面・お電話・オンラインいずれでも対応させていただいております。
葬儀で指定の音楽を流すことはできますか。
可能です。スタッフにご相談ください。
葬儀でモニターを持参して映像を流すことはできますか。
可能です。モニターをお持ち込み頂き上映いただくことが可能です。
打ち合わせ場所はどこになることが一般的ですか。
ご自宅が一般的です。ご希望であれば、近隣のカフェ・ファミレスなどでも対応可能です。
葬祭補助金とはなんですか。
葬儀後に後期医療制度と国民健康保険にご加入の方がは、役所に申請を頂き、社会保険の方は健康組合にご申請を頂きお受け取りいただける補助金です。漏れなくご申請をするようにしてください。
公営斎場で宿泊はできますか。
宿泊可能です。施設によって設備は異なる為、当社までお問合せください。
通夜料理の特徴を教えてください。
通夜料理は、大皿料理が一般的です。一般の会葬者様が優先的にお召し上がり頂きます。過不足がないようにご準備することが非常に大切です。年齢層によって、高齢者の参列者が大半の場合は、5~6割程度、若い方が多い場合は、7~8割程度の量を用意します。
精進落としの特徴を教えてください。
精進落としは、コース料理や箱膳が一般的です。お一人一つずつ用意します。また、火葬中に召し上がることになります。

24時間365日いつでもご対応可能です!

わからないことがあれば
スタッフが丁寧にご説明します!

まずはお気軽に
ご相談ください

お葬式の疑問を解決

葬儀コラム

お葬式に関する疑問を解決できるコラム。
葬儀のプロ「わかりやすい家族葬」のスタッフが執筆しているので、参考にしてください。

コラム一覧はこちら
ページ上部へ